先日、大きな台風が来た直後用事があってコストコに行ってきました。
コストコ会員歴5年と言ってもコストコは少し遠いので頼まれものをしたときにしか行きません。
5年もたつとだいたい同じものを買うようになるんですが、私のコストコ購入品をご紹介したいと思います。
今回は美容にいいものがたくさん。
コストコとは会員制倉庫型店舗です。
入会の方法はこちらから
https://blog.ikujitte.work/entry/kozure-works/

目次
癖のない伊藤園も好きだけどちょっとこのルイボスティがやめられない。
コストコにいけない時は伊藤園のルイボスティを飲んでいます。
それはそれでおいしいんですけどCARMIEN(カーミエン)のルイボスティーはホットで飲んだ時の匂いが少し癖があって最高に美味しいんです。
アイスだとごくごく飲める伊藤園。ホットだと濃くて癖のある香りが病みつきになるカーミエンです。

カークランドのオーガニックココナッツオイル
めちゃくちゃでっかいです。重さも半端ないです。
普通に考えたら3人でシェアしても半年は持つサイズですが我が家では半年持たないかも・・・。
贅沢ですが、揚げ物もココナッツオイルですると胃もたれしないしカロリーもかなり抑えられます。
そもそも飲んでも身体にいいので揚げ物にして摂取しても身体に悪くないんです。
さらに我が家はお肌が弱い子どもがいるので冬の間はココナッツオイルを肌にぬりぬりしています。
外出前に塗っても油焼けしないどころか、紫外線もカットしてくれます。(もちろん日焼け止めほどではありませんが。)
私は定期的にお風呂の前に頭皮に塗ってからお風呂に入るようにしています。(シャンプーコンディショナーはします。)
そうすると髪の毛はしっとり天使の輪が出来ます。手軽にオイルヘアパックが出来ます。
頭皮の汚れもごっそり。
ホットコーヒーに入れて毎朝飲んでいるので便秘知らず。
ココナッツオイルの使い道は本当に幅広い。

プチジェル美酢 ざくろ
これこれこれ!グリーンアップルとかパイナップルとか色々出ていますが絶対ザクロです。
これをビールに入れるとカシスビールのような飲みやすいカクテル風ビアになります。
もう、これたまらん美味しさなんです。
朝は豆乳に割って飲むとトロっとしたヨーグルト風ドリンクにしても。
美容にもいいし、腹もちもいいのでおすすめ。
いろんな味がありますが、美容面でも味もザクロが一番です。
使い切りエキストラバージンオリーブオイル
オリーブオイルって参加しやすいのでサラダ用に使うなら使い切りタイプのものがお勧めです。
使い切りと言ってもこれ1つで結構な量があるので我が家だと2日に分けて使います。
アラフォーになると新鮮で良質な脂を取っていないと肌の調子が急に悪くなるんですよね。
さらにオリーブオイルは腸内環境を良くしてくれるのでお肌にも健康にもよい。
パンに付けて食べても美味しいですよね。コストコのオリーブオイルは質がいいのに安いので行けるときに買いだめしておきます。
オイルは空気に触れると劣化するので使い切りタイプがお勧めです。
酸化してしまうとせっかくの味も栄養素も劣化してしまいます。
本来の目的はパーティ用のデリの買い出し。
コストコに来た本来の目的はお惣菜のため。
ハイローラーBLT.とピザ・お寿司を買って帰りました。
めちゃくちゃ大好きハイローラーは少しオーブンで焼き目を付けるのがお勧めです。
とろーりチーズが溶けて皮がぱりっとして美味しいの。
写真を撮っていなかったのがブロガーとしてダメダメですね。
次回はしっかり焼いたハイローラーをご紹介したいと思います。
コストコでは健康にいい高品質なもので賞味期限の長いものを買うようにしています。
リンツのリンドールはコストコがコスパ最強。
リンツで購入すると1つ100円近くするリンドール。
コストコだと1つ40円ほどで購入することが出来ます。(600グラム約50個も入っています。)
なんと半額以下。しかも味が人気の高い4種類も入っています。
- ミルク
- ビター
- ヘーゼルナッツ
- ホワイト
リンドールを50種類は食べてきた私ですが、ヘーゼルナッツが一番おいしいと思っています。だからコストコのセットに入っているのはとても嬉しい。

皆さんもコストコでお得に楽しくお買い物してくださいね。
こんな記事も書いています。

