なかなか整理整頓できない『もったいない』『使えるかも』が口癖の私が、年末までにとうとう断捨離に踏み切ることにしました。
旦那さんに『片付けないなら捨てなさい』とさんざん言われてきたのです。
子供を産むまではアパレル勤務をしていて洋服やブランドの鞄が大好きだったのに整理できない私。
ブランド品にも流行りがあるし、今の私には必要ありません。
必要あるのは『軽くて』『丈夫で』『汚れても気にならないもの』だけ。
しかも本の虫で何回も読んだ後の小説やマンガもたくさんあります。
さて、どうやって断捨離しましょうか。
目次
モノを処分する方法はいろいろある。
- メルカリなどフリマアプリで売りに出す。
- 誰かにおさがりとして譲る。
- ゴミとして処分する。
- 出張買取で買い取りに来てもらう。
- 宅配買取サービスを利用する。
など、様々な方法があります。
処分したいものは何?モノによって処分の仕方が変わる。
何を処分したいかによって方法は変わります。
- 着物
- 貴金属
- ブランドもの
- お洋服
- おもちゃ
- 本
処分するものと方法を組み合わせて、どうするのか考える必要があります。
例えば、おもちゃやお洋服などはフリマアプリを使うと高値で売れます。
服は状態になりますが、人気のあるブランドのものだと新品の半額程度で売買されているのもよく見かけます。
フリマアプリで売買しない私ですが、人がどんな商品をいくらで売っているのかを見るのは大好きなんです。
それに対して、おもちゃやお洋服を宅配買取サービスで売ろうとすると段ボール1箱にたっぷり詰めても数百円にしかなりません。
フリマアプリで売買する時間が面倒な人におすすめの宅配買取サービス
フリマアプリを使うと高値で買い取ってもらえるのはわかっていますが、写真を撮って商品の状態を説明する文章を書いて、購入者さまと連絡を取り合う時間が面倒。
売れるのを待つのも少し面倒。
年末年始にスッキリした状態にしたい私にはネット宅配買取サービスがピッタリ。
ブックオフの宅配買取サービスのメリットは。
- ネットで申し込み
- 段ボールに詰める(段ボールがない場合は200円で販売あり)
- 無料で集荷に来てくれる。送り状も不要。
- 1週間から10日で査定完了。
- 査定額を見てから買取を決めることが出来る。
査定額が気に入らなかった場合、送料はこちら(お客様)負担になりますが、私の場合は断捨離が目的で金額にはこだわりがないので問題はありません。
これだととても手軽です。そのまま捨ててしまうよりもいいかな。
【自宅で箱に詰めるだけ!】ブックオフのネット宅配買取サービス

貴金属・着物・ブランド品の買取ならバイセル
バイセルでブランド品を売るメリットは。
- 購入者さんともめることがない。
- 金額は高いものはフリマアプリでは売りづらい。
- 全国無料対応
- 出張費・買取手数料・相談・見積・キャンセル料金すべて無料
- 女性の査定員を指定することも可能。
洋服やおもちゃの場合、手間や時間に余裕があればフリマアプリで売るのが一番高値で売れるという話をしましたが、ブランド品はそうもいきません。
フリマアプリで売ろうとしても『本当に本物なの?』と思われることもあるでしょうし、何よりも高額の商品は売買に注意が必要です。
購入者さんともめることはしたくないので『出張買取』がお勧め。
でも、出張買取って男性が来ることが多いイメージで少し心配・・・なんて方にもバイセルはおすすめ。女性の査定員を指定することが出来ます。
ブランド品を持っているけどまだ売る決心がついていないという場合の相談料やキャンセル料も無料なので気軽に相談することが出来ます。
バイセルなら買取方法も3種類から選べます。
- 出張買取
- 宅配買取
- 持ち込み買取
バイセルなら3つの買取方法から選べます。
まずはお問い合わせの電話をしてみるといいですよ。
気になることを丁寧に教えてもらえます。
◎あなたのブランド品、満足買取を目指します!
◎最短30分でご訪問!
◎出張料は無料!
◎宅配査定の送料は弊社負担だから安心!
◎キャンセル料は発生しません!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

年末に向けての断捨離の強い味方。
時間や手間をかけなくても出張買取やたくはいかいとりをうまく使えば上手に簡単に断捨離が出来そうです。
モノを売ったり、手放すことが苦手な私ですが気持ちよく新年を迎えられるように行動に移してみたいと思います。
また、利用した際にはご報告させていただきますね。

